画廊セレクション展
2006.9/19.tue-9/25.sun 会期中無休 11:00-19:00(日曜・祝日17:00)
秋風と共に
『アートリラクゼーション』をお楽しみください。
出展作家

■佐野 儀雄(SANO Yoshio)
神戸市生まれ / 1956年 京都市立美術大学(現:芸大)西洋画科卒業
1957年 グループ「DELTA」結成に参加 / 1958〜60年 行動展に出品
1959年 朝日新人展 / 1962年〜05年 一陽展に出品 / 1963年 一陽展 特待賞受賞
1964年 一陽会 会友推挙 / 1967年 一陽会 会友賞受賞 /1968年 一陽会 会員推挙
1973年 一陽会 委員推挙 / 1976年 現代洋画代表作家展
1993年 現代絵画の五人展―具象絵画の様々な試み―
1997年 JR大阪セルヴィスギャラリ−「生きている中世スペインサンティアゴの道」

■林 正己(HAYASHI Masami)
大阪生まれ / 1962年 大阪デザイナー学院卒業 / 1964年 河原デザイナー学院卒業
1975年 第43回独立美術展 初入選、以降毎年出品 / 1984年 第21回関西独立美術展 大阪市教育委員長賞受賞
1984年 十美会展 優秀賞受賞 / 1985年 サロン・ドートンヌ展(パリ・グランパレ美術館)
1986年 第12回日仏現代美術展 (パリ・グランパレ美術館、東京都美術館)《第19回まで出品》
1989年 第9回天理ビエンナーレ展 賞候補(大阪・東京)《第18回まで出品》
1994年 第7回日本の自然を描く展 彫刻の森美術館賞受賞(上野の森美術館)
1996年 第25回現代洋画精鋭抜展 銅賞受賞(東京・伊勢丹美術館)
2000年 第3回川の絵画大賞展(兵庫・加古川総合文化センター)《第7回まで出品》
2004年 A-21国際美術展(大阪、2005年ポーランド)
2005年 日米現代美術交流展 招待出品(ニューヨーク・2/20Gallery)
    
韓日現代美術交流展(ソウル・日本大使館公報文化院)

■安元 亮祐(YASUMOTO Ryosuke)
姫路市生まれ / 1972年 光風会展初出品(2000年退会) / 1975年 筑波大学付属聾学校美術専攻科中退
1976年 フランス、スペイン、ギリシャ欧州旅行
1979年 光風会展 奨励賞受賞(’82も同賞受賞、’87会友賞受賞)
1982年 千葉県美術館 美術館長賞受賞(’85、’86同展県知事賞受賞)
1988年 光風会展 安田火災美術財団奨励賞受賞
1989年 イタリア旅行/第8回安田火災美術館財団奨励賞展 新作秀作受賞(同財団に収蔵)個展-不忍画廊(以後毎年)
1990年 セントラル美術館油絵大賞展 佳作賞受賞 光風会展 中村研一賞受賞(’91江藤純平賞受賞)
1991年 個展ピアニスト板橋文夫とのコラボレーション-画廊香月(福岡)
1992年 第27回昭和会展 昭和会賞受賞 第35回安井賞展出品 日本洋画商協同組合展(以後毎年出品・'99よりJADA展に名称変更)
1993年 『真夏の夜の夢』舞台美術担当 太陽展、日動展-日動画廊(銀座)(以後毎年出品)
1994年 房総の美術〜昨日から明日へ〜出品(千葉県立美術館) 7artistes japonais出品-galerie nichido(パリ)
1996年 個展風の神話展詩人松永伍一とのコラボレーション・詩画集『風の神話』刊行
1998年 短編サイレント映画『風の記憶』映像作品出品(銀座・ソニービルSOMIDOホール)
    NICAF TOKYO1999新作展Part1
2000年 風の市プロデュース『RASYOMON〜烏・風の迷路〜』舞台美術担当
    みずノ卵公演『コクトーの遺言』舞台美術・空間演出担当
2001年 デフ・パペットシアター・ひとみ20周年記念公演『オルフェウス』美術担当
    NICAF TOKYO2001人間像展・第1部出品

■五木 玲子(ITSUKI Reiko)
金沢生まれ / 早稲田大学文学部および東邦大学医学部卒業 / 1965年より数年間精神科の病院に勤務
1996年 PIGA原宿画廊にて個展 / 1999年 PIGA原宿画廊にて個展 / 2002年 GALLERY OMにて個展
2003年 JR大阪セルヴィスギャラリーにて個展 / 2004年 丸善・丸の内本店にて個展
50歳を過ぎてデッサンを学び、雑誌掲載のイラストレーションなどを手がけ、以後夫である五木寛之の著書を始め多くの書籍において装画を担当。

■菅野 陽(SUGANO Yo)
台湾生まれ / 1924年 日本に帰国 / 1937年 慶応義塾大学経済学部入学(中退)
1938 東京美術学校日本画科入学 / 1946年 第6回美術文化協会展に出品
1947年 丸木位里、赤松俊子、山下菊二らと前衛美術会を結成、第1回展(東京都美術館)
1952年 第16回自由美術展出品 1955年 日本版画協会第23回展より出品し、会友となる
1957年 日本版画協会〈会友努力賞〉受賞、会員となる
    第1回〜第4回 東京国際版画ビエンナーレ展出品(国立近代美術館)
1971年 ジャパン・アート・フェスティバル・ブリュッセル版画展に出品
1982年 「日本銅版画史」展出品(東京都美術館)
1984年 国立公文書館内閣文庫保管の『米欧回覧実記』の挿画銅版画の修理・復元 / 1995年 永眠(76歳)
1996 菅野陽回顧展−銅版画ひとすじの道」(平塚市美術館)

■森 悌子(MORI Teiko)
東京生まれ / 青山学院仏文学科卒業 / 1972年 スペインへ移住
1982年 スペイン・グラナダに版画工房を構える / 1999年 グループ【空】結成
グラナダ・アルハンブラ宮殿の模写がアルハンブラ出版物の第9巻、第10巻に掲載されるなどスペインで活躍。スペイン・ドイツ・日本にて個展多数開催。
作品の主な所蔵先:スペイン王立図書館・現代美術館セビリア・グラナダ銀行画廊・スペイン国立版画協会 など

掲載の作家・作品以外にも多数展示致しております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

<<<<prev      next>>>>